5学年の活動

★☆ 5学年の活動 ☆★

<命の学習>

1月23日(火)に,命の学習を行いました。

人が,お母さんのおなかの中でどのように育ち,生まれていくるかを知ることを通して,命の大切さを学びました。

<ほうとう作り>

12月22日(金)に,ほうとうを作って食べました。このほうとう作りもコロナ禍により3年間できませんでしたが,4年ぶりに復活した活動です。

食生活改善推進委員と主任児童委員の方々に,教えてもらいながら作りました。

<親子活動>

12月13日(木)に,親子で炊飯を行いました。5年生が学校の田んぼで育てた米を炊いて食べました。

<NHK見学>

11月29日(水)に,NHK甲府放送局の見学に行きました。

ニュース原稿を読んだり,施設や設備を見たりして,社会科で学んだことを実際に目で見て,確かめました。

<林間学校>

10月12~13日に,八ヶ岳へ林間学校に行ってきました。

美し森絵図ハイクや野外炊飯,冒険ハイクなど,たくさんの活動を皆で協力して行いました。

絆が深まるとともに,思い出に残る2日間になりました。

<林間学校結団式>

10月11日(水)に,林間学校の結団式を行いました。

明日から行く林間学校に向けて,準備は万端です。

実行委員の進行で,全員が林間学校の成功を決意できる結団式になりました。

<人権教育>

7月14日(金)に,人権教育を開きました。

国連NPO横浜国際人権センターの杉藤会長から,人権に関するお話を聞きました。

 

 

 

<校外学習>

7月10日(月)に,校外学習へ行きました。

はじめに,トヨタホーム山梨事業所へ行き,工場内で,ユニット工法による建築の様子を見学しました。

その後,山梨県立博物館へ移動し,昼食を食べた後,館内の見学をしました。

山梨の歴史などについて,興味深く見学していました。

とても暑い日でしたが,みんな元気に活動していました。

  

 

 

<裁縫学習補助>

6月2日(金)と9日(金)に,裁縫の実習をしました。

2回とも,地域ぐるみボランティアの方々に大勢きていただき,支援してもらいました。

1回目は,玉結びや玉留めなどを,2回目は,波縫い,本返し縫い,反返し縫い,かがり縫いを習いました。

地域の方々のアドバイスのおかげで,上手に,楽しく,裁縫の基礎を学ぶことができました。

 

 

 

 

 

 

<田植え>

6月1日(木)に,田植えをしました。

泥の中に足を入れた感触は,初めて味わうものでした。

植え方は,永田先生に教えていただきました。

苗も,永田先生からたくさんいただきました。

 

 

 

 

 

 

<田んぼの草取り>

5月10日(水)に,学校にある田んぼの草取りをしました。

米作りに向けて,準備開始です。

 

 

 

戻る